カネコ
この記事をお読みいただく前に、下記の記事をお読みいただくと、理解がしやすいかもしれません。
タイトルの『○○』は、目にしてあまり心地の良い言葉ではないので、あえて伏せ字にしました。
直接的に表現してしまうと、ともするとその時点で拒絶反応が起き、僕が伝えたいことが伝わらなくなってしまう可能性もあるかと思いまして…
○○な人とは…
前述の記事の再放送です。笑
- “脊髄反射”で行動、発言してしまう
- 感情のコントロールができない
- 自分の視点でしか物事を考えられない
- 物事の細部にこだわり、全体を捉えない
- 自分の課題と他人の課題を区別できない
- 他人をコントロールしようとする
- 合理性より非合理的な感情を優先する
- 自分の非を素直に認められない
- 態度が尊大・横柄である
こういう人を、僕は『○○な人』と定義しています。
誤解がないように、はっきりと言っておきたいのですが、
・知能が低い
・無知である
・頭の回転が遅い
ということを指しているのではありません。
○○は、ウイルスに似ている
コロナ禍を経て、
ウイルス感染症とその対策への理解が、
広く一般に知られるようになったと思います。
- 飛沫感染・空気感染する
- 密閉・密集・密接を避ける
- 不顕性感染の可能性を考慮して行動する
- 手洗い・うがいの励行
- ウイルスと共存していくしかない
ある時、僕はふと思ったのです。
『ウイルス』と『◯◯』って、似てる気がする
続きます。